お気軽にLINE@からメッセージくださいね♪

ワークシートダウンロード

インナーチャイルドセラピーとは?自分で癒せるおススメの方法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
心理カウンセラー、メンタルコーチの井上ききです。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!井上ききです。

インナーチャイルドって最近ときどき耳にするけど・・・ちょっと気になるな・・・・。

と言う方が「インナーチャイルド」とか「インナーチャイルドセラピー」とはいったい何なのか?

さらに、そのインナーチャイルドセラピーはどんな効果があるのか?

をできるだけ分かりやすく解説する記事です。

 

インナーチャイルドセラピーってなに?

 

インナーチャイルドとは?

 

インナーチャイルドとは「内なる子ども」と訳されていて、つまり子どものころに傷ついた感情のことをいいます。

幼少期の体験によって何らかの心の傷を負っている人を「インナーチャイルドが傷ついている」という表現をすることがあります。

ただ、人は誰もが多かれ少なかれ、何らかの傷を負って生きています。

傷ついてない人なんてほとんどいないというのが私の考えです。

私の行っているインナーチャイルドコーチングでは、「インナーチャイルド」を傷ついた感情とは捉えずに、たんに「感情」と捉えています。

つまり、「インナーチャイルド」をネガティブなものと解釈していません。

これからの人生を共に生きていくパートナーとしてのインナーチャイルド(感情)。

感情とインナーチャイルドを同一のものとすることによって、後回しにしがちな自分の感情を大切にすることができるのです。

 

インナーチルドセラピーとは?

 

内なる子どもであるインナーチャイルドを癒すためのセラピーです。

完了できていないことを私たちはたくさん抱えて今を生きています。過去の思いや悲しみなどを抱えたままでは今ここを幸せに生きられません。

子どものころに傷ついてしまった心を癒すこと、つまり、その傷ついた体験の解釈を変えていくことで、インナーチャイルドを癒します。

そうすることで、つい悲しくなったり、不安になったり、イライラしやすい感情をご機嫌でいられるようにして、これからの人生を生きやすくし、様々な人間関係の問題の解決を目指します。

 

インナーチャイルドセラピー 種類

 

インナーチャイルドセラピーは、カウンセラーやセラピストによっていくつか手法があります。

カードセッションのようにカードでおこなうもの、セラピストさんのサイキックな能力によって過去の自分と対話をするようなもの、

また、1対1の対話によってインナーチャイルドを癒していくものなどがあります。

もちろん、料金もピンキリで5,000円程度で受けることができるものもあれば、上は10万円のものも。

 

私のおこなっている【エミークコーチング】によるインナーチャイルドセラピーは、1対1でお話を聴いていくものですが、ワークシートを使いながら進めていきます。

ワークシートがあるため、クライアントさんは後で振り返りやすく、また自分でセルフカウンセリングができるようにもなります。

また、3~4人のグループでおこなうグループコーチングもあります。

 

どのような問題を改善できるのか?

 

具体例をあげてみます。

Aさんの抱えていた問題

 

※Aさんは3年生と1年生の二人の娘さんのお母さんです(当時)

リビングに長女の私物が置かれてて散らかっている。

もう!いつも自分のものをリビングに置きっぱなしにして!何回言っても片付けないんだから!とモウレツにイライラする。

いつ片付けるんだろうと見張っていることに疲れ果て、「いい加減片付けなさい!!!」とカミナリを落として、娘にバツを与えてしまう。

おやつを与えないとか、お小遣いを与えないとか。

そして自己嫌悪し後悔する。

もうこんなことを何年も繰り返しているのだとAさんは話していました。

Aさんは娘のだらしない様子を見るとついイライラが止まらなくなり、食事中にも注意することが多くなりがちで、

最近は長女さんとの関係は最悪だと話していました。

 

Aさんの変化

 

こんなAさんがインナーチャイルドセラピーのプログラムであるエミークコーチングを受けました。

Aさんは1度目のコーチングのあと、家に帰ると長女ちゃんにいつもより優しくできる自分がいたそうです。

とはいえ、2週間くらい経過するとまた同じように雷を落としてしまったと話してましたが、6回目のコーチングでは、

「長女が可愛くてたまらないという久しぶりの感覚があります。ああ、こんなことなら早く申し込めばよかった」と話しています。

Aさんにいったい何が起こったのかというと・・・

 

Aさんの記憶

 

Aさんは幼少期に父親から厳しく育てられました。食事中は正座をして、テレビを消して黙々と食べたそうです。

足を崩すとひざをピシャリと叩かれました。箸の持ち方が悪いと、手の甲をピシャリと叩かれました。

机が散らかっていると、寝ていても起こされて片づけをさせられました。

お父さんのことが怖くて怖くて、お父さんが帰宅すると、いつも委縮しながら過ごしていたそうです。

こんな幼少期を過ごしたAさんは、「だらしない私はお父さんに叩かれるんだ」という恐怖と悲しみを握り、インナーチャイルドが傷ついてしまったのです。

こんなAさんが娘を持ったことで、娘さんに自分自身の幼少期を重ね合わせてしまい、「こんなだらしない娘ではお父さんに叩かれてしまう!」という恐怖を感じるようになっていたのです。

実際には、Aさんのお父様は一緒に暮らしてはいませんし、Aさんのご主人は娘を叩いたりしないのですが、Aさんのインナーチャイルドが勝手に怯えてしまう、という状態なのです。

 

このような現象は珍しいことではなく、多くのクライアントさんが悩んでいました。

そして同時に、すべてのクライアントさんがインナーチャイルドを癒すことで、不安や恐怖、悲しみが癒され、

本来の愛情を家族にそそぐことができるようになったのです。

※効果がでるまでのカウンセリングの回数は個人差あり

 

どのように癒すのか?

 

これはあくまで私のおこなうインナーチャイルドセラピーのプログラムについてですが、どのように癒すのかを解説してみます。

 

インナーチャイルドを保護する

 

Aさんの事例を引き続き使ってご説明します。

Aさんはお父さんに叩かれながら厳しくしつけられた体験と恐怖の感情が結びついています。

小さなAさんが怯えているという状態でした。

そこで、一人で怯えているインナーチャイルド(小さなころのAさん)を保護してもらいます。(あくまでもイメージの中で)

その日から小さな自分のお母さんとして自分を守ってあげるのです。誰からも叩かれたりしないように。怖かったね、もう大丈夫だよって。

個人差はありますが、こうすることで無防備で一人ぼっちだった自分の感情がいくらか安心し、落ち着いてくる方もいます。

 

セルフイメージを変える

 

さらに、過去の体験で握ったセルフイメージを変えていきます。

「だらしないダメな私はお父さんに叩かれるんだ」という自分に対する思い込みをあえて言葉にしていただき、

これはあくまで過去のモノなので手放して、新しいセルフイメージを自分にインストールします。

だって、小さなAさんはきっと一生懸命がんばっていただろうし、叩かれるような悪いことはしていないです。

ついうっかり、足を崩してしまったり、箸をうまく持てなかっただけです。

悪気もなければ、誰かに迷惑をかたわけでもありません。叩かれる、という恐ろしいバツを与えられる必要なんてなかったのです。

なので、「だらしないダメな私はお父さんに叩かれるんだ」という思い込みはかんぜんに間違っています。これを書き換える必要があるのです。

例えば「私には安心で温かい家族がいます」とか、「私は悪くない!」など。

これは一緒にしっくりくる言葉を探していきます。

そして、しばらく自分だけのおまじない言葉として、繰り返し呟いていただきます。

これによって、インナーチャイルドを癒していきます。

 

私たちの人生って言語でできていると言っても過言ではありません。

このおまじない言葉(アファメーションと言いますが)をインストールする手法は効果が高いのです。

 

その他さまざまなワーク

 

これ以外にも、様々な手法を用いて、子どものころの体験による間違った解釈と、それに伴うネガティブな感情を癒していきます。

例えば、毎日その日のプラスの出来事をリストアップしていただく「プラス10ワーク」、

怒りのエネルギーを意図的に解放する「怒りの解放ワーク」、

自分と交換日記をするワーク、

親に出さない手紙を出すワークなど、その方の状況に応じて最も効果のあるものをご提案しています。

 

インナーチャイルドセラピーメリットとデメリットは?

 

メリット

 

インナーチャイルドセラピーのメリットは、インナーチャイルドだけ癒せば、様々な問題が解決する点です。

自分の内側が変わるので、あらゆる人間関係が改善するし、仕事も前向きに取り組めるようになります。

お金の問題も改善します。

自分に自信がつくため、容姿が美しくなる方も多いですし、

イライラ、クヨクヨしながら過ごすことが減るので、体調も良くなる方が多いです。

 

デメリット

 

インナーチャイルドセラピーのデメリットは、やはり少し時間をかけて自分と向き合う必要があることです。

魔法みたいな方法ではないので、焦らず少しずつという姿勢が必要です。

また、過去のツラい体験を思い出すことになるので、一時的にネガティブな気持ちになる場合もありますが、

今まで思い出さないように一生懸命フタをしてきたネガティブな思い出は思い出したくはないけれど、外に出してしまうと一気に楽になる方も多いです。

 

インナーチャイルドセラピーまとめ

 

インナーチャイルドセラピーは、目の前の問題をとりあえずではなく、根本的に解消したいと考えている方、

そして、問題が複数あってどこから手を付けたらいいのかわからない、という方にもおススメです。

自分自身と向き合う力を付けることは、この先起こるであろう問題への対応力を付けてくれます。

とくにエミークコーチングによるインナーチャイルドセラピーは、ワークシートを使っておこなうので、すぐにセルフコーチングができるようになります。

一生モノのセルフセラピーの方法を学びながら、さらに癒される唯一無二のインナーチャイルドセラピーです。

試してみたい方はこちらから詳細ご確認ください。
  ↓  ↓

メルマガ登録はこちらから(無料)
  ↓  ↓

 

この記事を書いている人 - WRITER -
心理カウンセラー、メンタルコーチの井上ききです。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 井上きき , 2021 All Rights Reserved.