お気軽にLINE@からメッセージくださいね♪

ワークシートダウンロード

仕事が続かない人に不足する3つのエネルギーとその解決法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
心理カウンセラー、メンタルコーチの井上ききです。
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは!井上ききです。

 

天職だと思ったけど違ったみたい・・・。

 

起業や独立した方からも、転職したキャリア女性からも、こんな声をお聴きすることがあります。

 

思い通りに行かないとき、そんな気持ちにもなりますよね。

 

しかしこんなときに、あきらめちゃう方と、あきらめない方がいます。

 

実は、何かと続かない方には、継続するために必要な3つのエネルギーが不足している可能性があるんです。

 

この記事を最後まで読んでいただくことで、続かない人生を生きてきた方がご自身に不足するエネルギーに気づくことができます。

 

そのうえで、継続するための方法や習慣を知っていただくこともできます。

 

この記事はこんな方におススメです。

・お仕事が続かなくて悩んでいる方
・今のお仕事や活動が天職かわからなくなっている方
・あきらめない力を手に入れたい方

 

 

あなたの努力が足りないわけではない

 

私たちは子どものころから「あきらめるな」「もっと頑張りなさい」「頑張ればできる」って言われてきて、成果が出せないと、がんばりや努力が足りないんだと洗脳されています。

 

ところが、どうすればあきらめずに頑張れるのか、どうすれば継続的な努力ができるのかを具体的に教えてくれた人はいませんでした。

 

できれば私だって頑張りたかったよ、というのが正直な心の声だったりしませんか。

 

続けられずにあきらめてきた人には、それなりの理由が生きてきた環境の中にあったんです。

 

あなたがもしも過去にあきらめてしまったことがあったとしても、それは決して努力が足りなかったわけではなく、

 

続けたくてもそのために必要なエネルギーが心に満ちて来なかっただけ、と言えます。

 

その、あきらめずに続けることができちゃうエネルギーは3つあるのですが、次の項目から解説していきます。

 

 

続かない人に起こっている3つのエネルギー不足とその解決法

 

あきらめることがすべて悪いわけではないですし、あきらめた方がいいケースもたくさんあると思います。

 

それを前提に、もしもあなたに「あきらめたくない何か」があるのなら、不足するエネルギーに気づいて、それをチャージする方法を知っていただきたいと思うのです。

 

 

1)お気楽エネルギー不足

 

何でも気楽に楽しめるエネルギーです。

 

このエネルギーが不足しちゃうと、仕事も家事もなんでも完璧にやろうとし過ぎてしまいます。

 

結果や完成度にこだわるあまり、窮屈でお仕事を楽しめなくなっちゃう。

 

まじめで誠実なのはいいことだけど、つい物事を深刻に捉える傾向も高く、気分の切り替えが難しいかもしれません。

 

気が付くとお客様に求められてるレベルよりはるかに高い完成度を目指していませんか?

 

あるいは、すでに十分やっているのに、もっともっとと常に何かに追われていたりしませんか?

 

このタイプの方は、結果や成果はほどほどにして、あなたが大好きで始めたお仕事を楽しんでみることをおススメします。

 

このお仕事ができて幸せだな~って「今ここ」を実感するのです。

 

このお気楽エネルギー不足の方は、育った家庭が厳格で、冗談やユーモアが通じない環境だったかもしれません。

 

バカをやっていて怒鳴られたこともあったかもしれません。

 

無駄なことに夢中になったり、ただただ楽しむ時間を持つことで、「この仕事好き!幸せ!」という気持ちを持続させることができますよ。

 

 

2)私がやらなきゃエネルギー

 

 

私がやらなきゃ誰がやる!という責任感や信念のエネルギーです。

 

勤めていても独立しても、同じ様に大小の色んな問題が起こります。

 

独立したからといって、人間関係の問題がなくなるわけではないですし、仕事自体が上手くいかないときも当然あるわけです。

 

立ち直れないくらい落ち込むこともあるかもしれません。

(井上にもありますよ・・・)

 

でも、ちゃんと落ち込んだあと、ちゃんと立ち上がるためには、仕事への責任感や信念のエネルギーが必要です。

 

何のためにこの仕事をするのか、なぜ自分がするのか、という想いとか願い。これをしっかり言語化してみるのがおススメです。

 

この責任感と信念のエネルギーである「私がやらなきゃエネルギー」が不足しがちな方は、もめごとやトラブルを極端に嫌って生きているかもしれません。

 

物ごとに向き合うよりも、仕方ない、まいっかとあきらめてしまう方が楽だと思っているのです。

 

でも本当は逃げるより向き合った方が人生は100倍楽しいし、結果的には楽なんですよ。

 

 

3)しつこさエネルギー

 

 

モノごとや人に対する、しつこさやしぶとさのエネルギー。

 

このエネルギーが不足しちゃうと、上手くいかなくなったときに、粘りが利かないんです。

 

例えばブログやSNSを定期的に更新していても、フォロワーが増えないとか、申し込みがなかなか来ないということは当然あるわけです。

 

そんなときに人と比べて自分は上手くいかないからもういいや…とあきらめてしまうのは、この「しつこさエネルギー」が足りないから。

 

わたしもこの気持ち、身に染みてわかります。遠慮しちゃうんですよね。

 

でもね、このエネルギーが足りていれば、この人にできるなら私にもできるはずって思うんです。

 

人と比較するクセを持ってる方は、こうやってエネルギーに変えればいいんです。

 

この「しつこさエネルギー」が足りないあなたは、怒りの感情を否定的に捉え過ぎているかもしれません。

 

怒ることはいけないことだ、争うことは無駄なことだと怒りの感情を止めているのです。

 

育った環境で怒りの感情をあらわにする人がいたとか、きょうだいで比べられて、競争に疲れているとか、そんな辺りが原因として考えられます。

 

「怒り」を否定していると、出したくないところでイライラして怒りが抑えられなかったりしませんか。

 

「怒り」という感情は、弱い者に向けるのは良くないけれど、適切な場では必要な粘りのエネルギーになります。

 

ぜひ、「怒りの解放ワーク」で最適化をしてみてください。くわしくはこちら。
↓ ↓

 
怒りの出し方を思い出したら、過去にあきらめちゃったことも、しつこく図々しくやってみてくださいね。

 

 

仕事が続かない人に不足する3つのエネルギーと解決法 まとめ

 

何かを継続するために必要なエネルギーは3つでした。

・お気楽エネルギー
・私がやらなきゃエネルギー
・しつこさエネルギー

しかし、これを全部持っていなくても大丈夫。

 

3つのうちのどれか2つくらい持っていて、さらにそのうちひとつを強く持っていれば、あきらめないで続けることは可能です。

 

それぞれのエネルギーの上げ方をおさらいすると・・・

お気楽エネルギーを上げるためには、【このお仕事ができて幸せだな~って「今ここ」を実感する】
私がやらなきゃエネルギーを上げるためには、【何のためにこの仕事をするのか、なぜ自分がするのか、という想いとか願いを言語化する】
しつこさエネルギーを上げるためには、【怒りの出し方を思い出す】

 

あきらめない人って、努力や頑張りで継続させているのではなく、カラダの内側から自然と出てくるエネルギーによって継続できちゃうのです。

 

実は頑張ってる自覚はなく、「楽しかったから気が付いたら続けてた」「確かに大変だったけど立ち向かうのが気持ちよくなってた」みたいな感じでやっているわけです。

 

【エミークコーチング】では、あなたがエネルギーを出すことを止めている原因から解消していきます。

 

初回のコーチングは初回価格でお受けいただけます。
  ↓  ↓

 

メルマガ登録はこちらから(無料)
  ↓  ↓

 

この記事を書いている人 - WRITER -
心理カウンセラー、メンタルコーチの井上ききです。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 井上きき , 2022 All Rights Reserved.