【育児家事疲れ】主婦の睡眠不足はいつまで続くの?にお答えします!
こんにちは!井上ききです。
子育てをしていて、多くのママが思うことのひとつ。「いったい子どもが何才になったら、私は好きなだけ眠れるの??」これについてお答えしようと思います。
日頃、疲れやすいと感じているママは必ず読んでくださいね。
井上ききのプロフィールはこちらからどうぞ。
↓ ↓
家事と子育てにすっかり疲れているママ達
ママの多くは疲れ切っています。疲れやすくて、なかなか家事が進まないし、疲れていることが原因で子どもに当たってしまうことも多いようです。
お仕事をしているママも多く、寝不足のまま結局次の日も寝不足。とにかく寝たいと思いながら、週末までの日にちを指折り数えて過ごす。
みんな言います。「早く寝ればいいってわかってるんですけど・・・」と。しかし、あれこれと考えているだけで、無駄に時間が過ぎてしまって結局、寝るのが遅くなってしまうと。
寝ないと死んじゃう気がして仕方がない
やるべきことはいっぱいあるけど、取り掛かるのにも意味もなく時間がかかってしまう。結局、12時か・・・って。今日は6時間しか眠れないな~って。わざわざ眠れる時間を数えて、「やべ、これじゃ死んじゃう」とか思う。
でも、たまにたっぷり眠れる日があっても、なんだかぜんぜん疲れは取れない。朝から疲れている。
「子どもが何才になったら私は好きなだけ眠れるの??」
先日もクライアントさんに質問されました。「いったい、子どもが何才になったら、わたしは好きなだけ眠れるんですかね?」
これ、めっちゃ答えにくかった。だって、正直に言うと「まあ、そんな日は来ない可能性もある」って言わなきゃいけない。
うちは、小学校から中学校まで長男が少年野球に入ってたから、土日はすべて早起きしておにぎりを持たせなくちゃいけなかったの。だから、アラームに起こされない日は長期連休のうちの数日だけだった。
「そんな日は来ない・・・」
今年、長男が高校生になって、平日のお弁当作りがはじまって、土日は次男が部活に行くから7時にごはんを食べるとか言う。わたしも、お昼から仕事っていうスケジュールにしてて、ゆっくり寝るつもりだったのに~とがっかりしたりもする。
こうやって、眠い目をこすりながら過ごしているうちに、子どもたちは大きくなってしまうだろうって思うの。そして、わたしは寝たくても、そんなに長くは眠れないお年頃になってしまうのだろう(笑)
毎日夜明けとともに目が覚めてしまうような、そんな日はもうすぐそこまで来ている気がする。
すでに最近の私は、目覚ましが鳴るほんの一瞬前に目が覚めたりしちゃうよね(笑)
でもね・・・実はわたし、笑み育と出会ってからというもの、疲れにくくなりました。昨日は数時間しか眠れてないけど、こうやって夜遅くにブログを書いている。疲れやすいのも理由があるし、疲れにくいのも理由があるんです。
疲れやすい原因
いつも疲れてやる気が出ないのは、自分を責めて、不安で怖いことをいっぱい考えながら次の行動や少し前の行動についてアレコレ考えているからなんです。これが「エネルギーロス」を招くから疲れるし「タイムロス」を招くからいつまでも家事が終わらないのです。
エネルギーロス、タイムロスが起こる具体例①
過去の自分を責めて、未来への不安な妄想をしてると、何かをするのにものすごくエネルギーが必要です。「私は嫌われてしまったに違いない」と悲しくなりながら、洗濯物をたたむのと、「どうせみんなに好かれちゃうわ~」って自分を肯定しながら洗濯物をたたむのとでは、ぜんぜん違うのがわかると思うの。頭の中グルグルしちゃってるから、ひっくり返さなくてもいいTシャツをわざわざ裏返しにしちゃったりするの。
エネルギーロス、タイムロスが起こる具体例②
「みんなに嫌われたらどうしよう」って思いながらLINEに返信をするのと、「嫌われても嫌われなくても、どっちみち私は幸せだわ」って思いながらLINEに返信するのとでは、その返事を書くためにかかる時間がぜんぜん違います。いつまでも文章を考えて、読み直したり、書き直したり・・・書きかけで放置してたら、またグループチャットが進んでいたり・・・。
ね、自己否定はものすごい「エネルギーロス」と「タイムロス」を招くでしょ。そりゃーーー疲れるよ。人生の多くの時間を無駄に使うことになるのです。
疲れにくい理由
ということは、セルフイメージ(自己評価)が高ければ、疲れないんだね!って、賢いあなたはもうお分かりだと思います。私の場合は劣等感や自己否定、罪悪感を手放していったら、ぜんぜん疲れなくなった。冷え性も治った。12時を回ってもまだブログを書いていたいって思っちゃう。
あ、でもね。劣等感や自己否定や罪悪感をすっかりピカピカに手放すなんて無理だよ。全部手放せなくてもいいの。半分くらいで十分なの。すごく楽になる。もちろん、そのためにはじっくり自分と向き合う時間を作ってきました。
リバウンドしないセルフイメージをつくろう!
そんなわけだから、睡眠に執着するのはあきらめて、エネルギーロスやタイムロスを減らして寝ても寝なくても、どっちみちいい感じのパフォーマンスで生活できるようになっちゃうのがぜったい早いよ。
3ヶ月で人の思考の癖が変わると言われいます。90日あると、習慣を完全に変えることができるというのです。だから、せめて3ヶ月はトレーニングできるような、そんなセルフイメージを上げるプログラムを選択するといいと思う。
わたしもこの記事でセルフイメージを上げるための自分でできる毎日のワークをお伝えしています。参考にしてください。
↓ ↓
ぜったいにリバウンドしないセルフイメージを作りたかったら、私の知る限りではこれがおススメです。わたしが作ったんですけどね(´ー`)
↓ ↓